【アイドルマスター シンデレラガールズ18話】心の奥で通じ合う、きらりと杏のイチャラブ回!【感想・考察】


アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON
第18話「A little bit of courage shows your way.」

さて、今回も16話レビューで書いていたように、1stシーズンの話を受けてその続きを描いたエピソードになっていました。

ただ、9話で絡んでいたCANDY ISLAND(双葉杏、緒方智絵里、三村かな子)と輿水幸子、小早川紗枝、姫川友紀が出るので9話を受けているように思えますが、どちらかと言えばそちらはおまけです。

12話レビューで書いたように、12話では、きらりがとりわけ杏を心配していました。

また、13話レビューで書いたように、13話ラストの全体写真で、みんながユニット毎に固まるなか、きらりと杏だけがユニットの枠を越えて寄り添っていました。

だから今回は、そんなユニットの枠を越えて惹かれ合うきらりと杏のその後が話の中心になっています。

●サブタイトルの意味

何故そう言えるかというと、まず、今回のサブタイトル「小さな勇気のひと欠片が貴方の道を教えてくれる」が、きらりと杏にかかっているからです。

かな子と智絵里は、武内Pに

「お二人には、とときら学園のVTR出演、インタビューの仕事をして貰います」

と言われ、多少不安げにしますが、意欲を持ってそれを引き受けました。だから「小さな勇気」くらいは最初から持っていて、新しい一歩が踏み出せなかった訳ではありません。

よって、「小さな勇気のひと欠片」を振り絞ったのは、

「きらりもきゅーっとなる?・・・・杏と一緒の仕事、本当はどう思ってる?」

と、きらりに聞いた杏と、

「きらりはみんなよりちょっと大きいけど、可愛い服着て、可愛い杏ちゃんと可愛いお仕事できて、と〜ってもハピハピ!きらり達を見て、み〜んながハピハピしてくれゆから、も〜っとハピハピ、って、思ってゆ。
だから笑顔でいられるんだよ」

と返し、更に杏に膝枕されるよう寝転がり、

「きらりは杏ちゃんといるきらりが大好きだよ」

と、本当の気持ちを伝えたきらりです。

杏がきらりに上記の質問をする時、きらりの答えが恐くて(精神的に)自力で座ることもできず寝転がり、座布団に埋めるように自分の顔を隠していました。

また、きらりも杏の答えが恐くて、目を合わせることができず、杏から顔を隠すように膝枕の体勢になって、杏にすがるように自分の思いを話しました。

だから、「小さな勇気のひと欠片」を振り絞ったのは、かな子達ではなく、こんな風に互いに臆病になっていた杏ときらりなのです。

●杏のネガティブな思い

よって、杏はダラダラしたいと思いつつ、そんな自分が他のアイドル達の迷惑になってはいけないと常に気を配っている、非常に難儀な子ですw

だから、杏が頼りない智絵里やかな子と組むと、冒頭の"とときら学園"のシーンで「二人は悩みとかある?」とかな子達に話を振ったように、OP後のシンデレラプロジェクトの地下室で、かな子や凛に

「杏ちゃん、良いタイミングでボケたり話振ったりしてくれるから」
「杏って、案外、ちゃんとユニットをまとめてるよね」

と言われるくらい、杏がユニットを引っ張ります。

でも、それは杏の本来の姿ではなく、単に仕方なくそうした結果でしかありません。だから、かな子達にいくら感謝されても、杏は自分がユニットを引っ張っているリーダー格だと思うことができません。杏は印税生活を夢見る半ニートのアイドルで、ユニットリーダーなんて立ち位置は違和感しかないからです。

そんな訳で、武内Pに、杏はきらりと「あんきらンキング」、かな子と智絵里はインタビューと、別々の仕事に分けられた時、杏はかな子達を心配しながらどうすることもできませんでした。

杏はそっけない風を装って、かな子達に「ホントに大丈夫?」と訊きますが、二人に大丈夫と返されると、

「ふーん・・・・二人がやりたいならいいけど」

と答えるしかありません。どれだけ心配でも、ダラダラしたい杏がそれ以上自分からリーダーのような言動をするなんて、杏の自己認識に矛盾するからです。

むしろ、怠け者の杏と離れた方が二人のためになる、そう考える方が『杏にはしっくりくるのです』。

まあ、杏がこのことをどこまでネガティブに捉えていたかは明示されていないのですが・・・・。

ただ、後に、「あんきらンキング」に同行できなくて、心配した武内Pがきらりに話しかけるシーンで、杏は離れた部屋の出口にずっと佇んでいました。もし、武内Pに収録の調子を尋ねられたら、どう答えていいかわからなかったから・・・・。

だから、その後、杏ときらりが一緒に通路を歩く時、杏が見上げるきらりは逆光の影に沈んでいました。本当はきらりも杏のことを迷惑に思っているんじゃないか、と不安に思っている杏の心の演出です。
(お互いに相手を離したくなくて手を繋ぎ合っているというのに・・・・)

そしてそれらの思いが、杏がきらりに言った

「杏と一緒の仕事、本当はどう思ってる?」

この言葉に繋がっていくので、杏がかなり自分をネガティブに捉えているのは間違いないと思います。

●杏が本当に求めていたもの

よって、杏はかな子達から頼られても自分がリーダーだと思えないし、(一見)しっかり者のきらりから一方的に世話を焼かれても自分が迷惑をかけているんじゃないかと思ってしまうし、本当に難儀な子ですw

だから実は、頼るだとか頼られるだとか、杏が実際にかな子達を助けているかいないかだとか、そんな話じゃありませんでした。

杏ほどこじれていない智絵里やかな子は、リーダーシップがあるなら別に杏でなくても、例えば美波とかでも良いのです。

美波はデキる女すぎてかな子達が凹みそうだとか、杏の方がベターだと言えなくもないですが、不可欠な要素と言えるものではありません。

ダラダラして怠けたい杏でなくてはダメだと、むしろそんな杏が良いと、杏が後ろめたく思っている部分まで含めた全てを肯定している訳ではないんですよね。

だから上に書いたように、いくら杏がかな子達をフォローできていようとも、杏は自分を肯定することができませんでした。

まあ、普通、そこを肯定してくれる相手は中々いないと思いますけど・・・・w でも、

『きらりだけは、ダラダラしてるところまで含めてそんな杏が良いという奇跡のマッチングになっていました』w

●きらりも難儀な子w

何故なら、きらりも世話好きなのに、実際に何か問題が発生するとなんにもできず凹んでしまうという、かなりに難儀な子だからですw

9話で、きらりは凸レーションを引っ張ろうとして失敗し、逆にみりあ達に励まされています。何より、みりあと莉嘉の年少組は優秀で、きらりが世話を焼く余地がほとんどありません。

17話でせっかく莉嘉が美嘉に怒られたと悩みを打ち明けてくれましたが、きらりは何のアドバイスも返せませんでした。

そして、そんなところに助け舟を出してくれたのが杏だったのです。

●奇跡のマッチング

だから、きらりが杏と組めば、きらりは一見手のかかる杏に思う存分世話を焼くことができます。そして何か本当に問題が発生した時は、杏がその問題を解決してくれるので、ポンコツ気味のきらりでも安心ですw

一方の杏も、きらりに一方的に世話を焼かれるだけだとすぐに後ろめたさに押しつぶされますが、たまに訪れる問題を解決することで、その後ろめたさを相殺することができるのです。

なので、本当に奇跡のマッチングな訳ですが・・・・マッチしすぎるが故に、逆にたまにで良い、みたいな感じなのかな〜と思ってみたり。

きらりもちょっとずつ自分で問題を解決できるようになっていきだいと思っているだろうし、杏もダラダラしたい気持ちを少しずつでも押さえ込んでいきたいと思っているはずです。

だから、完全にマッチしているきらり&杏のコンビになるとそれができず、二人ともちょっと物足りなさを感じてしまう、そんな気がします。

「早く杏離れして欲しいもんだよ」

だから、今回のラストで杏はこう『うそぶきます』が、本心ではなく、信頼できるきらり(と武内P)しかいないので、軽口に強がりを乗せて、こんなことを言っているのだと思います。

上記のように、きらりが大好きだと、本当に杏が必要だと言ってくて、杏のネガティブな自己認識を少しポジティブなものに書き換えることができたから・・・・。

●互いに察して・・・・

また、杏の太ももに頭を預けたきらりに

「きらりは杏ちゃんといるきらりが大好きだよ・・・・杏ちゃんは?」

と訊かれて、杏は

「・・・・重い」

と言いながら、きらりの鼻をつまみました。よって、

『杏もきらりが(精神的に)自分だけでは座ることもできず、杏を頼って頭を預けている、そんなきらりの思いを察しています。だから、きらりの「頭≒思い」が重いのです』

でも、杏はそんな重みが嬉しくて、照れ隠しにきらりの鼻をつまんでしまいました。

また、かな子達の様子を見に行かないと言う杏に、

「杏ちゃん、素直になんないとダメだよ。じゃないと、ここがね、きゅーって苦しくなっちゃうよ」

きらりがこんなことを言っているので、きらりも上に書いたような杏の思いを察しているのだと思います。

だから今回は、そんな風に互いを察しあい、遠慮し合っている杏ときらりが、小さな勇気を振り絞って互いの思いを確認することができた、少しだけ前に進むことができた、そんな物語になっていました。

といったところで、

アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON
第19話「If you're lost, let's sing aloud!」

に続きますw


スポンサード リンク
スポンサード リンク
2015年08月15日 19:26 by 元会長
カテゴリに移動する| シンデレラガールズ |
スポンサード リンク



この記事へのトラックバック

アイドルマスターシンデレラガールズ 2nd BS11(8/14)#18
Excerpt: 第18話 A little bit of courage shows your way. とときら学園に新たにさくら組も参加。杏ときらりが同じ年令に注目される。かな子と智絵里をリードする杏のCANDY..
Weblog: ぬる〜くまったりと
Tracked: 2015-08-15 20:49

【アイドルマスター シンデレラガールズ】第18話『A little bit of courage shows your way.』 キャプ付感想
Excerpt: アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話『A little bit of courage shows your way.』 感想(画像付) 杏ちゃんは気配り出来る子ですね♪ 慣れ..
Weblog: 空 と 夏 の 間 ...
Tracked: 2015-08-16 00:34

アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話 「A little bit of courage shows you way.」
Excerpt: えっ? 杏ってきらりと同い年なの!? 衝撃の事実wwww
Weblog: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
Tracked: 2015-08-17 16:59