【アニメ公式サイト様】
さて、マクロスΔのサブタイトルには、ウィンダミア側から見た裏の意味が隠されています・・・・多分w
●4話サブタイの意味
最もわかり易いのは、4話の「衝撃デビューステージ」で、普通に考えれば「フレイアのデビューステージ」という意味になります。しかし、「ラストを華々しく飾ったのはウィンダミアの宣戦布告=空中騎士団のデビューステージ」でもありました。
空中騎士団には女の子キャラがいないので、当然のようにスルーしてましたが、どう考えてもフレイアより目立ってますw
●6話サブタイの意味
次に、前回サブタイの「決断オーバーロード」。6話感想で書いたように、表の意味は「ハヤテが、人を殺した心のオーバーロード(過負荷)を乗り越える決断をした」といった感じです。
しかし、その裏には「次元兵器の傷跡を見て、ハインツ(オーバーロード=大君主)が新統合軍と戦う決断をした」という意味が隠されていました。
●7話サブタイの意味
よって、今回の「潜入エネミーライン」も表の意味は「ハヤテ達が敵陣(惑星ヴォルドール)に潜入した」といった感じです。
しかし、そこでハヤテ達はウィンダミアから出回る水とリンゴがヴァールシンドロームの原因だったことを突き止めます。なので、
『ウィンダミアのバイオ兵器が、敵陣(新統合軍)深くまで潜入していた』
というダブルミーニングになっていました。
●5話サブタイの意味
よって、5話の「月光ダンシング」も表の意味では、「ハヤテが太陽の思い(自由に空を飛ぶ)を反射した月光(そのために戦争を終わらせる)で踊ることになる」といった感じです。
しかし、5話で初めてウィンダミアが地球人を恨んでいることが明かされました。だから、「ウィンダミアも復興し豊かになりたいという太陽の思いを反射した、新統合軍への復讐という月光のダンスを踊っている」といった裏の意味が隠されていました。
(もしくは自分達が使用した次元兵器を地球人のせいにして、(月)影のダンスを踊っている、とか)
●1〜3話サブタイの意味
因みに、1〜2話のサブタイは「XXXXXのYYYYY」と命名規則が違うので別ものとして扱います。
・・・・ということで、問題は3話の「旋風ドッグファイト」なんですよね・・・・。ウィンダミアの影も形もありませんw
一応、メッサーがヴァール化し操られる伏線と解釈すれば辻褄が合わなくもありませんが・・・・。
ハヤテとミラージュのドッグファイトの裏で、フレイアと美雲の(歌の)ドッグファイトが行われていた、と解釈した方がすっきりする・・・・気がします。
だから、フレイアの歌に心動かされた美雲は4話で
「人は何故、私は何故、歌を・・・・」
と夜の空に問いかけて、以降「(フレイアの歌には)何も感じない」なんてツンデレ全開のことを言っている・・・・まあ、美雲がスパイってのもちょっと違う気がするので、記憶喪失などでウィンダミア(プロトカルチャー?)のことを忘れているけれど、みたいな?
あとは細かいことをいくつか。
●レイナとマキナの潜入任務?
冒頭、レイナとマキナが敵の情報網をハックして、潜入経路を作ります。っていうか、二人でイチャイチャ、電脳空間デートをしてましたw
惑星ヴォルドールに降り立って、ハヤテ達は猫の亜人種に変装します。
「きゃわわー! レイレイのにゃんにゃんきゃわきゃわー!」
「しゃー」
「いやん、爪立てないで」
そこでもマキナが歓喜して、レイナとイチャイチャしてましたw
●カナメとメッサーの潜入任務?
その後、一行が近くの街に潜入すると、見回りの兵士から高いフォールド波が検出されます。
そこで、カナメが兵士に話しかけます。更にメッサーが、事故に見せかけカナメを兵士の方に突き飛ばします。その弾みでカナメが兵士に爪を立て、兵士の血を採取しました。それを誤魔化すように二人は
「気をつけろ」
「そっちこそ! でっかい体でボケーっと歩いちゃって!」
と、一芝居打つのですが、むしろイチャついているようにしか見えませんw
実際、アラドとカナメの絡みより、メッサーとカナメの絡みの方が多いですし・・・・w
●ハヤテとフレイアとミラージュの潜入任務?
よって、ハヤテとフレイアとミラージュも当然のように三人で街中デートをしてましたw
ハヤテとミラージュが痴話喧嘩をしていると、フレイアがウィンダミアリンゴの匂いを嗅ぎつけて、その方に駆け出しますw
●ウィンダミアのリンゴ
ウィンダミアのエクスデールリンゴは、多分6話感想で書いた、前回ハヤテがミラージュに渡した『美味しくなさそうな果物』です。だから、統合軍内部にそれが入り込んでいる伏線でもありました。
ただ、フレイアはそれを
「うんまーい!」
と、嬉しそうに頬張ります。
なので、これにポジティブな暗示が加わると、前回の解釈に影響が出てしまうのですが・・・・後にウィンダミアが新統合軍に送り込んでいるバイオ兵器だとわかり、やっぱり『美味しくなさそうな果物』でいいのかなと思ってみたりw
●次元兵器を使用したのは・・・・
その後色々あって、美雲が仕掛けた偵察用ドローンが、ロイドとヴォルドール代表(?)の極秘協議を盗撮します。
ヴォルドール代表は新統合軍に好意的で、七年前の次元兵器もウィンダミアが使用したと判断しています。そしてロイドもそれを否定しませんでした。
まあ、どっちが使用したか、ウィンダミアの話も新統合軍の話も怪しいものですが・・・・色々ひっくるめて新統合軍を信用しても良いのかなといった感じです。
銀河に広く勢力を伸ばしている新統合軍がたかが辺境の一惑星との戦争で、条約違反を犯してまで使用する理由がありませんし。(ヴァール化なんて新戦略が確立されるまで引きこもっていた)劣勢だったであろうウィンダミアには使用せざるを得ない理由があったとしても。
●次回予告より・・・・
その後、一行はウィンダミアが封鎖したというパラガナル遺跡に潜入します。
そこでハッキング(?)する時も、レイナとマキナがイチャついたりw ウィンダミアのリンゴと水が混ざるとヴァール化を誘発する物質が作られることがわかったり。
でも、基地に潜入していることがバレ、更に逃げる途中でハヤテ、フレイア、ミラージュだけが分断されてしまいます。次回予告では、ハヤテが斬られるか撃たれるかしているっぽいし、どうなってしまうのか・・・・?
といったところで、
マクロスΔ(デルタ) 8話「脱出レゾナンス」
に続きますw
スポンサード リンク
スポンサード リンク