ドラマツルギーと、2015年大学入試と、真に中身がない物語


今月のはじめに今年のセンター試験の問題と解答が出ていました。そして不覚にも、僕はそこでドラマツルギーの意味を知りましたw

問題文の中にドラマツルギーって言葉が出てきて、その意味が『作劇術、作劇法』って注釈があったんです。

ここで物語シリーズの吸血鬼を一番に思い浮かべるのはオタクとして当然の嗜みでしょう!w

●良い名前

傷物語の吸血鬼トリオ、エピソード、ギロチンカッター、ドラマツルギー、って小説の登場人物的に非常に良い名前ですよね。
(僕が知ったのは猫物語(白)でですが)

それぞれの名前に「ソード」、「カッター」、「ツルギー」が..

<続きを見る・・・・>
2015年02月27日 18:25 by 元会長 | Comment(6) | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| その他 |

近況報告みたいな何か


 更新が止まってしまいご心配をおかけして申し訳ありません。ちょっと体調が戻らないので気長に、忘れた頃に覗いてみるくらいの感じで見て頂ければ幸いです。

 ・・・・と本当にこれだけなんですが、一応もう少し詳しく書いておきます。ただ、下らない話で時間の無駄なので、以下は本当に暇で暇でしょうがないという方だけご覧下さい。








 ブログを書いててずっと思ってた事があります。ここは演出や台詞の考察・解釈が基本なので、僕の文は「(仮に)思考的に興味深くても、娯楽的に面白くない」です。

 それで特に昨年末くらいから、何とかそれを緩和しようと..

<続きを見る・・・・>
2014年03月02日 18:23 by 元会長 | Comment(4) | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| その他 |

【キルラキル4話】将を射るにはまず服から!それなんてエロゲ?【感想】


キルラキル 第4話「とても不幸な朝が来た」

●今回はギャグ回

 今回は生徒会風紀部のトラップを抜け、始業までに学校に辿り着く話。でも、神衣着た流子にとっては、もう3つ星でさえ雑魚だろうし、3話レビューで予想した通り超弱体化された流子のハンディマッチ・・・・なんと鮮血が洗濯中(笑)。

 前回でシリアス方向は十分盛り上がったので、しばらくは箸休め的にコミカル・ギャグ回が続いても、それはそれでメリハリが付いて良いかも。予告見る限り次回は結構真面目に戦いそうだけど。

 そんな訳で今回は話に合わせて絵柄も、頭身が下がってデフォルメが..

<続きを見る・・・・>
2013年11月02日 18:52 by 元会長 | TrackBack(1) |
カテゴリに移動する| その他 |

【キルラキル3話】熱い王道展開!覚醒した流子が学園をぶっ潰す?【感想】


キルラキル 第3話「純潔」

●美木杉 愛九郎は皐月の父?

 冒頭は皐月の回想。ここで鬼龍院父が出るけど、顔と声が隠されている。よって、"顔や声で誰だかわかる=既に登場している誰かと同一人物"である可能性がある。そしてその背格好が美木杉に似ている気がする。

 また1話で校長が「鬼龍院の母親が学園の理事長」と言っていたし、離婚している伏線とも取れる。
これらより、美木杉が皐月の父親・・・・のような気がする(笑)。

●細かい演出

 電灯がなく暗くて、鉄扉だったり配管がむき出しだったりする収容所のような教室で、ヒトラーの講義をする美木..

<続きを見る・・・・>
2013年10月22日 18:32 by 元会長 | TrackBack(2) |
カテゴリに移動する| その他 |

【キルラキル2話】OPで流子から皐月までを繋ぐ赤い糸は仲間の印?【感想】


キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」

 今回は、これからの展開を好き勝手に予想してみます。

●神衣と極制服

 冒頭は皐月に啖呵を切るけど、鮮血に血を吸われ過ぎて一旦学園から逃げる流子。これより神衣は着ている者の力に依存している。だから神衣・鮮血の力は流子の力。一方、極制服は着用者の力に依存しない、服が一方的に力を与えるだけ。だから極制服の力は服の力、着用者の力じゃない・・・・と予想してみたり。

 また極制服は2つ星なら星が2つまで、3つ星でも3つまでしか同時に光らない。でも鮮血は10以上は光ってるし、1話で流子と戦お..

<続きを見る・・・・>
2013年10月15日 22:51 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| その他 |
スポンサード リンク