【有頂天家族2話】矢三郎の本当の実力は?赤玉の手紙の真意は?【感想レビュー】


有頂天家族2の記事も始めましたので、よろしければご覧下さい。
【有頂天家族2】一期のまとめと二期の予想
【有頂天家族2】第1話 感想・考察
【有頂天家族2】第2話 感想・考察



有頂天家族 第02話 「母と雷神様」

●寄り付く虫はどんな虫?

 蛍光灯を消すシーンで、蛍光灯カバーに蝉がとまっている。

「うちに寄り付くのは虫とお前(矢三郎)ぐらいのものだ、味気ない」

1話で赤玉がこう言った時に映っていたのは蛾だった。

「天狗に遠く憧れて」
「でも貴方(矢三郎)は先生(赤玉)の気持ちがちっともわかってないわね」

どちらも1話の台詞。矢三郎は虫が..

<続きを見る・・・・>
2013年07月15日 17:16 by 元会長 | Comment(2) | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 有頂天家族 |

【有頂天家族1話】OPとか可能な限り色々考察してみた【感想レビュー】


有頂天家族2の記事も始めましたので、よろしければご覧下さい。
【有頂天家族2】一期のまとめと二期の予想
【有頂天家族2】第1話 感想・考察



有頂天家族 第01話「納涼床の女神」

 冒頭は(多分)主人公の矢三郎のモノローグから。

「人間は町に暮らし、狸は地を這い、天狗は天空を飛行する」

まず、人間は(他の領域にもいけるけど)町"で"暮らし、ではなく、人間は町"に"暮らし(ているので他の領域にはいない)。よって狸のいる"地"と人間の"町"は別物。また

人間は町に栄え、狸は地を駆け、天狗は天空を自在に翔する

と比べるとわかるように、普通..

<続きを見る・・・・>
2013年07月09日 23:47 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 有頂天家族 |
スポンサード リンク