SHIROBAKO 20話「がんばりマスタング!」
●エリカに叱られたい!w
OP明けて、池谷が暗く狭い排気口の中をもがくように這い進み、屋外に抜け出します。そして薄白い朝の中、息を荒らげ休む池谷。その周りでは、スズメ達が脱走を告げ口するかのように、ひんやりとした空気を明るく震わせていました。
更に、透明に白む朝日のような笑顔で矢野エリカが池谷を待ち構えていて、
「おはようございます。五話の上がり、如何でしょうか?」
こんな挨拶で一日のはじまり(二十話の開始)を告げるのでしたw
また、サブタイキャッチが明けて、あおい達が三女の..
<続きを見る・・・・>
【SHIROBAKO 20話】ありあが再び飛んだ理由【感想・考察】
2015年03月03日 01:08 by 元会長
| Comment(2)
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| SHIROBAKO |
【SHIROBAKO】矢野の父親は病気じゃない!その五つの理由【11話〜19話 感想・考察】
さて、制作進行の頼れる大先輩・矢野エリカですが、その父親は病気ではありません・・・・多分w
なので、今回はそう言える理由を挙げていきたいと思います。
●11話の矢野(理由その1〜3)
まず11話では、湯沸かし器がひっくり返った音でムサニの社員達が給湯室に集まり、青白い顔でへたり込む矢野を見つけます。でも、
『側にスマホが落ちてません』
叔母から父親の容態が悪化したと電話があってへたり込んだにしては不自然です。
では、矢野とあおいが給湯室で話すシーンで、叔母から矢野のスマホに電話がありました。そこで容態悪化を聞いてずっと我慢して..
<続きを見る・・・・>
なので、今回はそう言える理由を挙げていきたいと思います。
●11話の矢野(理由その1〜3)
まず11話では、湯沸かし器がひっくり返った音でムサニの社員達が給湯室に集まり、青白い顔でへたり込む矢野を見つけます。でも、
『側にスマホが落ちてません』
叔母から父親の容態が悪化したと電話があってへたり込んだにしては不自然です。
では、矢野とあおいが給湯室で話すシーンで、叔母から矢野のスマホに電話がありました。そこで容態悪化を聞いてずっと我慢して..
<続きを見る・・・・>
2015年02月25日 18:03 by 元会長
| Comment(2)
| TrackBack(1)
|
カテゴリに移動する| SHIROBAKO |
【SHIROBAKO 19話】矢野が平岡を捨てた?怪しい二人の関係!【感想・考察】
SHIROBAKO 19話「釣れますか?」
今回注目するのは、帰って来たベテラン制作・矢野エリカと、問題児・平岡 大輔の関係です!
●車内の会話
まず、矢野と平岡が車でタイタニックに向かうシーンが、もう何だか凄いことになってるんですw。
「久しぶり、ウチで何社目?」
この矢野の台詞やそのあとの会話より、二人は知り合いで、それは以前一緒のアニメ制作会社で働いていたからです。
「(前略)前の会社もそれで辞めたんでしょ」
「俺のことはいいだろ。たく、思ったより早く帰ってきたな」
最初の問題は二人がこう言い合う時、車外から半透明な黒い窓越..
<続きを見る・・・・>
今回注目するのは、帰って来たベテラン制作・矢野エリカと、問題児・平岡 大輔の関係です!
●車内の会話
まず、矢野と平岡が車でタイタニックに向かうシーンが、もう何だか凄いことになってるんですw。
「久しぶり、ウチで何社目?」
この矢野の台詞やそのあとの会話より、二人は知り合いで、それは以前一緒のアニメ制作会社で働いていたからです。
「(前略)前の会社もそれで辞めたんでしょ」
「俺のことはいいだろ。たく、思ったより早く帰ってきたな」
最初の問題は二人がこう言い合う時、車外から半透明な黒い窓越..
<続きを見る・・・・>
2015年02月23日 21:09 by 元会長
| Comment(4)
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| SHIROBAKO |
【SHIROBAKO 18話】タローにまで敗北?あおいがタイタニックをはめた?【感想】
SHIROBAKO 18話「俺をはめやがったな!」
さて、あおいは可愛いし頑張り屋だし、超応援してるはずなんですが、15話レビューからこっち、揚げ足ばかり取ってる気がします、変な話w
なので、今回はまず、あおいの長所について考察してみたいと思います。
では、あおいの長所とは何でしょうか?・・・・それは『相手の長所を見つけてその人を活かせること』です。
それが六話で矢野が言ってた「みゃ〜もりは飴とムチ、持ってるよね」ってことなんだと思います。
●あおいの飴とムチ
今回も、あおいは十三話で木下監督が言った「Win-Win」をちゃん..
<続きを見る・・・・>
さて、あおいは可愛いし頑張り屋だし、超応援してるはずなんですが、15話レビューからこっち、揚げ足ばかり取ってる気がします、変な話w
なので、今回はまず、あおいの長所について考察してみたいと思います。
では、あおいの長所とは何でしょうか?・・・・それは『相手の長所を見つけてその人を活かせること』です。
それが六話で矢野が言ってた「みゃ〜もりは飴とムチ、持ってるよね」ってことなんだと思います。
●あおいの飴とムチ
今回も、あおいは十三話で木下監督が言った「Win-Win」をちゃん..
<続きを見る・・・・>
2015年02月16日 21:01 by 元会長
| Comment(2)
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| SHIROBAKO |
【SHIROBAKO 13話〜17話】どうして『えくそだす』が前半で『三女』が後半なのか?【感想】
さて、17話レビューのコメントで、15話のサブタイトル「こんな絵でいいんですか?」の意味について質問を頂いたので、色々まとめて書きたいと思います。
●最初の考察
まず、15話を観た時点では『サブタイは、あおいがデスクの重圧によるストレスで、仕事が雑になっている暗示』だと思っていました。
制作進行は色んな手練手管を駆使し、各担当の仕事を進ませるのが役目です(よね?)。
なので、佐藤が「こんな絵でいいんですか?」と言った時、あおいは上手く監督のフォローをすべきでした。
しかし、デスクの重圧によるストレスでそんな余裕がなくなってい..
<続きを見る・・・・>
●最初の考察
まず、15話を観た時点では『サブタイは、あおいがデスクの重圧によるストレスで、仕事が雑になっている暗示』だと思っていました。
制作進行は色んな手練手管を駆使し、各担当の仕事を進ませるのが役目です(よね?)。
なので、佐藤が「こんな絵でいいんですか?」と言った時、あおいは上手く監督のフォローをすべきでした。
しかし、デスクの重圧によるストレスでそんな余裕がなくなってい..
<続きを見る・・・・>
2015年02月12日 01:27 by 元会長
| Comment(2)
| TrackBack(1)
|
カテゴリに移動する| SHIROBAKO |
スポンサード リンク