【影鰐-KAGEWANI-承 5話】木村と本間が対立している理由!マッドサイエンティストVS守銭奴?w【二期 感想・考察】


影鰐-KAGEWANI-承 5話「衝突」
アニメ公式サイト様ニコニコチャンネル様

さて、今回はサブタイトル「衝突」にあるように二つの衝突が描かれていました。

一つは、ナギ・ヤグルとシーロン・メイという、部族は違うのかもしれませんが、遥か昔より影鰐と戦い続けてきた勢力内の衝突。

もう一つは、木村雅貴と本間丈二、同じ猿楽製薬内部の衝突です。

なので今回は、『同じ勢力内での衝突』として、上記の二つを重ねて描いていたのだと思います。

●前回のサブタイトル

因みに、番場先生とナギは、衝突というか先生が一方的にやられるだけだったので、..

<続きを見る・・・・>
2016年04月30日 08:23 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 影鰐-KAGEWANI- |

【影鰐-KAGEWANI-承 4話】折角のシリアスも背景が石膏ボーイズだと…w【二期 感想・考察】


影鰐-KAGEWANI-承 4話「試煉」
アニメ公式サイト様ニコニコチャンネル様

さて、今回のサブタイトル「試煉」が何を指しているのか? 中々に悩ましい感じです。

素直に考えれば、番場が行った「甲斐博士の救出≒奇獣との戦い」な気がしますが、そう捉えると2話も「試煉」ってことになってしまいます。

なので、「試煉」とは対奇獣用の謎の音叉を持つ少女、

『ナギ・ヤグルが行っている影鰐を倒し歩く試煉の旅』

なのかな〜、と思ってみたり。

影鰐と同化して、かなりアレな感じだったとしても、人の形を残す番場をためらいなく槍で突き刺し

「へぇ〜..

<続きを見る・・・・>
2016年04月23日 01:01 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 影鰐-KAGEWANI- |

【影鰐-KAGEWANI-承 3話】秘儀を受け継ぐ第三勢力が登場!?【二期 感想・考察】


影鰐-KAGEWANI-承 3話「秘儀」
アニメ公式サイト様ニコニコチャンネル様

さて、今回は山奥の温泉宿を訪れたタツヤとユミカが、「ダルマ様」という奇獣を崇めるカルト集団に襲われる話でした。

なのですが、タツヤもユミカも、ダルマ様もカルト教団も、今回限りのモブ・・・・である可能性が濃厚だと思いますw

だとすると、今回のサブタイトルにある「秘儀」はダルマ様への生贄の儀式ではありません。サブタイトルが本当に指しているのは、ユミカが生贄に捧げられそうになった時、

『謎の人物が音叉のようなもので音を鳴らしたこと』

それこそが奇..

<続きを見る・・・・>
2016年04月17日 01:39 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 影鰐-KAGEWANI- |

【影鰐-KAGEWANI-承 2話】今回の舞台が列車だった理由【二期 感想・考察】


影鰐-KAGEWANI-承 2話「追行」
アニメ公式サイト様ニコニコチャンネル様】                                        
さて、

【影鰐-KAGEWANI-承 1話】UMAの都市伝説から、生物兵器のハザードに!【感想・考察】

で書いたように、一期と二期では奇獣の性質が変貌しています。

一期は孤島や雪山の奥、深海、地下深く、下水の奥など人の目が届きにくい場所に潜む奇獣の話でした。

そんなところにいるかもしれない、神秘的な、都市伝説的な、オカルトめいたUMA、奇獣。

だから、より野生に近..

<続きを見る・・・・>
2016年04月09日 01:48 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 影鰐-KAGEWANI- |

【影鰐-KAGEWANI-承 1話】UMAの都市伝説から、生物兵器のハザードに!【二期 感想・考察】


影鰐-KAGEWANI-承 1話「胎動」
公式サイト様ニコニコチャンネル様

さて、一期の1話は孤島の恐竜でしたし、2話は雪山の雪男で、3話は巨大クラゲでした。

『非科学的な存在だからこそ自然の中にいる、だからこそ人目に触れにくい神秘的な存在。それは(奇)獣だから生きるために必要な獲物しか襲わないことの裏返しでもあったのでしょう。そんな都市伝説、UMAらしい雰囲気を持っていました』

しかし、科学の結晶である飛行機の中に現れて、乗客乗員(のほとんど)を食べ尽くすなんて、明らかな事件であり都市伝説らしさがありません。

そんな..

<続きを見る・・・・>
2016年04月02日 02:53 by 元会長 | TrackBack(0) |
カテゴリに移動する| 影鰐-KAGEWANI- |
スポンサード リンク


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。