ふらいんぐうぃっち 第1話「6年振りの不思議」
ふらいんぐうぃっち 第2話「魔女への訪問者」
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
1話の冒頭、木幡真琴は電車で青森の親戚の家に向かっていました。静かに揺れる吊り革の下で、膝に手を置き、身じろぎもせず。窓の外を晩冬の景色が流れていきます。
でも、窓辺でまどろむ陽射しには、微かに春の気配が混じっていました。
弘前駅に着き電車を降りる時、真琴の足元のチトがアップで映されます。まるでチトが主役のようですが、チトの方が冷静に周りを見れている=真琴が慣れない土地で浮足立っている演..
<続きを見る・・・・>
【ふらいんぐうぃっち1〜2話】植物占いなら、真琴は人騒がせなマンドレイク?w【感想・考察】
2016年04月21日 21:36 by 元会長
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| 2016年アニメ |
【くまみこ 3話】まちがセンベイでなくうまい棒を食べていた理由【感想・考察】
くまみこ 第3話「伝統を守る者」
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
冒頭、前回に引き続き、ナツがまちに街の高校へ行くための訓練をしようと言ってきます。
しかし、まちは(精神的に座ることもできず)寝転がり、だらけた格好でそれを断ります。まちは前回のセクハラ親父達のせいでやる気を使い果たしたと言いますが、本当の理由は
『街の高校に行くことを諦めそうになっていたから』
だと思います。
前回、まちは一人でユニクロに行くこともできず、ナツに「一人では何もできない」と断言されてしまいました。だから、まち自身もそんな自分が街で暮..
<続きを見る・・・・>
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
冒頭、前回に引き続き、ナツがまちに街の高校へ行くための訓練をしようと言ってきます。
しかし、まちは(精神的に座ることもできず)寝転がり、だらけた格好でそれを断ります。まちは前回のセクハラ親父達のせいでやる気を使い果たしたと言いますが、本当の理由は
『街の高校に行くことを諦めそうになっていたから』
だと思います。
前回、まちは一人でユニクロに行くこともできず、ナツに「一人では何もできない」と断言されてしまいました。だから、まち自身もそんな自分が街で暮..
<続きを見る・・・・>
2016年04月20日 17:36 by 元会長
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| 2016年アニメ |
【くまみこ 2話】巫女装束の胸をはだけるまちが小悪魔可愛い!w【感想・考察】
くまみこ 第2話「険しき道」
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
春。桜吹雪の中で土筆(つくし)取りをする幼い日のまち。土筆と背(せい)比べをするように、満開の笑顔を咲かせていました。
夏。小さな両手に麦茶ポットを抱え、ナツの前にやって来るまち。「ナツは暑いとすぐバテますね」なんておしゃまな笑顔が、ナツの渇きを癒してくれました。
秋。木枯らしに枯葉が舞う夜。寝つけなくて「ナツ、ご本を読んであげる」と布団を持ち上げナツに入るよう促すまち。ナツが入るとすぐに可愛い寝顔を見せて、秋の夜長が更けていきました。
冬。「ナツ、..
<続きを見る・・・・>
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
春。桜吹雪の中で土筆(つくし)取りをする幼い日のまち。土筆と背(せい)比べをするように、満開の笑顔を咲かせていました。
夏。小さな両手に麦茶ポットを抱え、ナツの前にやって来るまち。「ナツは暑いとすぐバテますね」なんておしゃまな笑顔が、ナツの渇きを癒してくれました。
秋。木枯らしに枯葉が舞う夜。寝つけなくて「ナツ、ご本を読んであげる」と布団を持ち上げナツに入るよう促すまち。ナツが入るとすぐに可愛い寝顔を見せて、秋の夜長が更けていきました。
冬。「ナツ、..
<続きを見る・・・・>
2016年04月12日 17:58 by 元会長
| TrackBack(2)
|
カテゴリに移動する| 2016年アニメ |
【くまみこ 1話】雨宿まちちゃんが田舎巫女可愛い!w【感想・考察】
くまみこ 1話「クマと少女 お別れの時」
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
●その後ろ姿を見守る主は・・・・
遥か遠く、コンクリートの街並が、黄色い西日に溶けていきます。並木の木々が黒い影になっていきます。
山間の村も同じ影に沈んでいきます。
でも、彼女の暮らす山奥は、命の鼓動に満ちています。山に傾く太陽がこんなに近く眩しいから。
巫女装束に夕日を纏い、長い黒髪をなびかせる。
その後ろ姿を見守る主は・・・・。
ただ、ちょっと髪が長い気がするし、巫女服も改造されてないし(笑)、このシーンの巫女さんって本当にまちなのかな〜..
<続きを見る・・・・>
【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】
●その後ろ姿を見守る主は・・・・
遥か遠く、コンクリートの街並が、黄色い西日に溶けていきます。並木の木々が黒い影になっていきます。
山間の村も同じ影に沈んでいきます。
でも、彼女の暮らす山奥は、命の鼓動に満ちています。山に傾く太陽がこんなに近く眩しいから。
巫女装束に夕日を纏い、長い黒髪をなびかせる。
その後ろ姿を見守る主は・・・・。
ただ、ちょっと髪が長い気がするし、巫女服も改造されてないし(笑)、このシーンの巫女さんって本当にまちなのかな〜..
<続きを見る・・・・>
2016年04月06日 12:59 by 元会長
| TrackBack(1)
|
カテゴリに移動する| 2016年アニメ |
【2016年 春アニメ】PVなどの雑感その2
●ふらいんぐうぃっち
4/09(土)26:25 日本テレビ
4/10(日)23:00 ニコニコ動画
「15歳になったら一人立ちし、社会に出る。」
というしきたりの下、青森にある親戚の家で暮らすことになった魔女・木幡真琴の物語。
のんびり魔女のまったり生活、ってことで癒し系の優しい時間を期待してますw
●逆転裁判
日本テレビ系列 4/2(土)17:30
ゲームの2くらいまでやってた気がしますw
PV観ると実際のゲーム画面が描かれていますが・・・・アニメで「異議あり!」のカットイン文字がそのまま画面に出るとギャグ演出なんですよねw
まあ、..
<続きを見る・・・・>
4/09(土)26:25 日本テレビ
4/10(日)23:00 ニコニコ動画
「15歳になったら一人立ちし、社会に出る。」
というしきたりの下、青森にある親戚の家で暮らすことになった魔女・木幡真琴の物語。
のんびり魔女のまったり生活、ってことで癒し系の優しい時間を期待してますw
●逆転裁判
日本テレビ系列 4/2(土)17:30
ゲームの2くらいまでやってた気がしますw
PV観ると実際のゲーム画面が描かれていますが・・・・アニメで「異議あり!」のカットイン文字がそのまま画面に出るとギャグ演出なんですよねw
まあ、..
<続きを見る・・・・>
2016年04月01日 18:43 by 元会長
| TrackBack(0)
|
カテゴリに移動する| 2016年アニメ |
スポンサード リンク